拠点の青森から、妄想の・・・

4年ぶり2回目、クラウドファンディングに挑戦中です。

いきなり、ご存知の方はまたも、と感じられたと思います。
今回は、企画内容が少し広範囲になり、チーム決戦となりました。

今年はコロナの影響で、十分な花摘みも見込めず
もちろんこれまで行ってきた人を集める「花摘み体験会」の
実施も諦め掛けていました。

せっかくここまで続けてこられたのに何か方法はないか?
とモンモンとする毎日でした。

ある日思いついたアイデアを当初は、一人でやろうとしていました。
実は今年の初めから青森の旅行会社の方々に
「花摘み体験」をちゃんと皆さんが参加しやすいように
「旅」にできないかと相談していたのです。

でも、でもですよー?
私よりもずっと皆さんの方がきっと大打撃では?

それなら皆んなで出来る方法はないかと相談して今回のプロジェクトを実施することになったのです。

詳しくはぜひページを見ていただきたいと思います。

このプロジェクトは「旅」がテーマですが同時に
「地域植物」に触れる旅でもあります。(力を貸してくれた皆さんに感謝!)

「plantsplanet」らしく「地域の植物」が登場する
明日13日、14日、7月11日にYouYubeで配信予定です。

バタバタしていて肝心の「花摘み体験」のLIVE配信のお知らせに間に合いませんでしたが、どちらにせよ電波の失敗で、いいところはアーカイブにも残ってなかったのです(泣)。

プロジェクト終了後の「特別編集版」では様子が確認できると思います。
ぜひYouTubeのチャンネルもご登録ください。

そんなわけで、今年のジュパニーズローズ・ウォーターはリターンのセット内での先行販売、残数によってプロジェクト終了後に今後の販売を決定します。

プロジェクト終了後は、引き続き新たな取り組みができるよう
考えながら走り続けます。

植物の「!」を見つけよう

拠点の青森から妄想の南国まで。

何が言いたいかわからない、と言われることも(笑)あった
plantsplanetのテーマ、コンセプト。
ここにきて、自分の中でもやっとその言葉に追いついてきた気がします。

応援をしていただけるととても心強いです。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

【お知らせ】「ハマナス花摘み体験会2020」について

COVID-19(新型コロナウィルス感染症)感染防止に向けて「緊急事態宣言」が全国に拡大したことを受け、今年2020年6月の実施・募集予定だった「これまで通りご参加を募る」方法での「ジャパニーズローズ・プロジェクト ハマナス花摘み体験会2020」は自粛致します。

今年も、今年こそはと楽しみにしていた方には大変申し訳ございませんが、まずは皆様の健康をお祈りし、収束を願うばかりです。

ただ一つお伝えできればと、この場このタイミングで記載しておきたいことがあります。

実は今年1月に、2020年はもっとやるぞ!という気持ちで事業プランを作っていました(ビジネスコンペにも応募して落ちたのはまた別の話)。

そして2月、3月と状況がみるみる変わっていき、落ち込みましたが、そこは逆境に強い私です。

諦めずにできることは・・と、このプランの一部を変更し、たくさんの人々と密に接する花摘みや交流会は無理でも、楽しさや気持ち良さを伝えられそうな方法を実行すべく、取り組みについて試行錯誤しているところです。

詳細はおそらく5月中旬に改めてお知らせできると思います。
それまでせっかくなので、1月時点のプランのごく一部ですが
ここに紹介しておきます。

ビジョン、もありましたが練り直し中。
「課題」を端折っていきなり解決w

plantsplanetという名称を決めた時からやろうとしていることは変わっていないのですが、自分でもモヤモヤしていたので明文化してみました。

市場ニーズ、1月だったので一応インバウンドも視野に入れつつ、もともとは国内の他拠点活動やUターンIターンで悩んでる人をペルソナに考えていました。※グラフ等も入ってましたが著作権上、ここでは削除。
資料は他にもまだあるのですが、自然・農業・温泉がキーです。長距離移動も増えつつある。
もう青森しかない!
実施することは同じようですがさらに充実していきたい。こんなことが各地で起きればウェルネスの聖地に。2、3と続くプランは、コミュニティや商品開発。
ジャパニーズローズウォーターはこの一環という位置付けです。
他にも色々書いてましたがカット。言いたいことはシンプルにいうとこれ。
もともと故郷の人はもちろんですが「第二の」は自分のことでもあります。

ハマナス花摘み体験会は、今年で4年が経ち記念すべき5回目。
新しい取り組みで皆さんにお伝えできるよう頑張っております!

plants planet 境 佳子

※コロナさん、コロナくん、という名前の方がいると知って、
なるべく正式名称を使おうと思います。便宜上(新型コロナ)といれますが。。

皇后陛下のお印、知ってますよね?

ウンウン、の方はさすが!

え、知らない?

では結論から。

最初知った時、本当に素直に「わー嬉しいなー」ですよ。
わかるでしょ?
ふだんというか、これまでそんなこと気にしてなかったですよ。

というわけで

昨日はご覧になりました?
即位礼正殿の儀。

いろんな思い、今の日本全体のあれこれで
考えるところもありますが
国を挙げての二度とない(当たり前だけど)
出来事であるのでして。

テレビを見ない私ですが
さすがにネットで見ましたよ昨日は。

特に何を気にしていたかというと
どんなお召し物を?でした。
元から装束には興味ありましたが

やはり「!」。
ミテヨカッタ。
そしてすぐ拡大して見れるMacの画面。

皇后陛下の十二単の上の表着は
ハ・マ・ナ・ス。

写真勝手に掲載できないので
昨日の姿は公表されている報道のページ、
こちらから。

紫のお印ー。

これくらいは許されるかな。
画像粗いですが、この部分。

勝手ながらなんだか嬉しい。
だって、全国で咲いてるわけではないのにね。

まさしく「Japanese rose」。
西洋バラじゃダメなんですよ。
オホホホ。

記念硬貨欲しいなー。
どなたかゲットされたかな??

予約受付中!2019年収穫分 Japanese rose Water

今年も予約を開始しております。
ジャパニーズローズ・ウォーター 青森産ハマナス芳香蒸留水です。

出荷は10月下旬より随時出荷です。
お急ぎの方にはご不便をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたします。

今年は数量が少なくさらに貴重な限定販売となりました。
香りはこれまでより少し柔らかい感じかな。
是非試してみてください。

なくなり次第終了です。

ハマナス花摘み体験会2019<ご報告2>

嗅ぎっぷりプロ

第2弾は、1名の初ご参加のかたはなんと八戸市から。
それ以外は弘前市、青森市からのリピーター選手団。

嗅ぎっぷりが違うのよね(笑)。

この日も雨は一度も降らず、曇り空という花摘みには最適な状態でした。
香りも昨年の晴天!よりも強く感じた気がしました。

これまで見てきた方はご存知の通り、海岸とは違い背が高〜いハマナス。
すぐに兵器登場。(シャッターを下ろすアレだったり、熊手だったり)
これに夢中になると腕に刺さるんですよ。
でもハマると結構楽しいひととき。

第2弾「ハマナス花摘み体験会2019」6月6日(木)むつ市内樹木の苗畑
摘みたてハマナス花びらで蒸留体験!+ハマナスティーまたは
コーディアルでハマナスカフェタイム🌹※
みんなで摘んだ花びらで芳香蒸留水をつくってみよう!

▼行程はこんな感じ
9:30 集合
9:45 NPO法人「GEMBU」さんの管理するハマナス栽培地に到着
→→→ 説明の後、ハマナス花摘み開始!
11:30 終了  〜移動〜
12:00 みどりのさきもり館 蒸留体験!
(まずはみんなで花びらセッティング)
12:30 大湊安渡館カフェ「憩-ikoi-」(昨年好評につき再び!)にてランチ
13:30 ハマナスカフェタイム💗特製ドリンク&蒸留の様子をみながら
プチ講座&交流会様子をみながらプチ講座&交流会

今年もテレビの取材!NHKむつ支局の佐野さん。うっとりの図お手本ですね。

午後の行程にあったカフェタイム。コーディアルは初の試み・畑で乾杯!
いえね、この清々しいところで清々しいの飲むといいかなーと、
GEMBUのアネゴ、畑の皆さんにも味わってもらえたらと
当日急遽変更しました。よかった!サイコー!
(しげちゃん、ありがとう!)

4年目にして今までやってなかった、その場での蒸留。
「ジャパニーズローズ・ウォーター」及び後日送付する皆さんへのサンプルと
蒸留法が違うので、どうなのかと思ってましたが、
違いを知るのも楽しいかなと。

良い香りに包まれました。

最初の開催からオール出場の二人。かなり手伝ってもらいました。ありがたや。


そして。
行程にある「または」は、または、ではなくなってここでも乾杯したのでした。
あったかいハマナスティーで。
花から鼻から口からハマナスでホワホワです。暖かいティーは沁みる感じです。

毎回少しずつ新しいことも加えて
本当に楽しかった。やっぱり一番自分が??

美味しいカフェと、ワークショップができる場所が隣接。
眺めも良くて環境も良くて(ぶっといヒバも敷地内に)
ほんと、近所にあったらなと思う良い場所です。

むつ市に行ったら立ち寄って見てはいかがでしょうか
(なんの宣伝だ)
「北の防人大湊 安渡館」 

交流館でプレサミットやって、ガイド付きで水源池公園まわるのもいいな。
(次の妄想)

ご参加の皆様、ありがとうございました!






ハマナス花摘み体験会2019<ご報告1>

いきなりハマナス映ってない海岸写真。
どこぞのリゾート地のようですねぇ。

はい、暑すぎる真夏のいま、初夏のあの日を思い出してます。
遅すぎのご報告というか思い出を綴るというか。

今年2019年の「ハマナス花摘み体験会」第一弾はむつ市は大畑海岸。
おかげさまで今年も開催にこぎつけました。
感謝感激の私入れて15名。初参加、リピーター、そしてシモヤン。

男性も1名、さらにはデーリー東北さんの密着取材と突然のFM青森インタビューは参加者の方からでした!
びっくりしましたわー。なんやかんやで私が一番花摘みしてなかった・・。

第1弾「ハマナス花摘み体験会2019」6月1日(土)大畑海岸
森と海岸をつなぐプロジェクト
爽やか潮風と野生のアロマ+ひばの強力フィトンチッド※で
トリプル健やか体験「初夏の大畑海岸・薬研の森」

▼行程はこんな感じ

9:30  集合!いさりびハウス横 ファミリーマート駐車場
9:40頃〜 大畑海岸にて花摘み❤︎ 
11:30〜  薬研温泉カフェKadarへ
      みんなで摘んだ花びら入れた足湯でまったり交流タイム!
12:00〜  ランチタイム
「洋食  one plate  シャ ボヌール 」シェフ特製おまかせ弁当❤︎
13:30〜  薬研の森へ。散策 かっぱの湯など 自由行動
15:30   自由解散 または薬研温泉カフェKadar で解散

私の知らぬ間にみなさん楽しそうです・・・w

一昨年かな?Kadarに最初に訪れた時、やろうと思ってて
できてなかったコレ!(常にいっぱいいっぱいで)
やっと実現〜♪
すごい芳香でした。贅沢〜。

    

薬研は3度目でしたが、雨が降らなかったのは初めて!
こちらもやっと実現したのは!

コレ!

タイトル通りフィトンチッドを浴びるの図
シモヤンの立派なガイド付き

森と海岸と人々をつなぐプロジェクト、進化した!
サイコーでした!

やっぱり自分が一番楽しんだ感・・・・。

花摘み体験と称して、自分一人ではできないことを
みんなを巻き込んで楽しんでしまっていることをお許しください。

本当に皆様ありがとうございました!

>第2弾のご報告はこちら

【5月7日〆切で販売終了】2018年蒸留分ジャパニーズローズ・ウォーター

ぼやぼやしてたら、草木は芽吹いてもうこんな季節・・・。

もう今年の花摘みの準備です。
いつものことながら、告知はギリギリになってしまいそうですが
まもなく発表です。

  

  

その前には、昨年の「ジャパニーズローズ・ウォーター」の
最終受付が間近に迫ってきましたので、お知らせです。

    

GW明けの5月7日(火)を持って終了です。

クーポンコード、前にきてたなぁ・・というかたは
最後まで使えますので、お忘れなく!

    

今年はどんな香りになるやら・・・嗅ぎ比べて見てください!